子どもの病気

じんましん

じんましんとは

じんましんは蕁麻疹と書き、イラクサ(蕁麻)という植物に人の肌が触れた時に腫れることがあることからその名前がつきました。肌の一部が赤くなったり、1~2mm程度膨れ上がる症状を示します。原因は様々ありますが、手や足、腹部、背部など全身に症状がみられ、ほとんどが数十分~数時間すると自然に症状が解消されるのも特徴です。症状がひどい場合には、繰り返し発生したり、数日間にわたって症状が見られることもあります。皮膚がポロポロと剥がれたり、茶色い後が残る場合は他の病気が潜んでいることもありますので、症状が消えた後も注意が必要です。

 

 

じんましんの症状

・赤い発疹
・肌の一部がポコポコと膨れ上がる(膨疹)
ことが主な特徴です。膨疹は一見虫刺されのようにみえたり、円形や花びら状、地図状など様々な形で現れることもあります。

 

 

じんましんの原因

じんましんの原因には、
・アレルギー症状(食物や花粉)
・非アレルギー症状
・爪などでひっかく
・冷水や温水によって皮膚上の温度が急変した
・日光にさらされた
・ゴム(ラテックス)へ触れた
など、大きくアレルギー性のものと、非アレルギー性のものがあります。その他、近年では、心因的なストレスがじんましんを引き起こすこともあり、原因は様々あります。

 

 

じんましんの治療について

じんましんの治療は原因を特定することから始めます。アレルギー性のじんましんが疑われた場合は、アレルギーの検査を行います。アレルギー以外の要因が疑われる場合には、皮膚をかるく引っかいたり、温水や冷水を当てて、テストを行うこともあります。
治療においては、原因を取り除くことが大切ですが、症状の改善に期待のできる抗ヒスタミン薬や抗ヒスタミン作用のあるアレルギー薬を服用して治療していきます。他にも抗ヒスタミン薬を注射することもあります。

 

 

ご注意いただきたいこと

数分~数十分様子を見て症状が回復しない場合や、後が残る場合、繰り返し発症している場合は、重大な疾患が潜んでいることもあるので医療機関を受診することをお勧めします。肌の赤みや膨疹など、少しでも気になる症状がある場合は、当院にご相談ください。