診療について
《 当院で行っている検査 》
身長体重測定/体温測定/酸素飽和度(SpO2)測定/血圧測定
-
迅速抗原検査
当院では以下の検査を行うことができます。
インフルエンザ、溶連菌、RSウイルス、アデノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、マイコプラズマ、便ロタウイルス、便アデノウイルス、水痘。
検査により異なりますが、検体採取から数分~15分前後で検査結果がわかります。(便の迅速抗原検査は上記よりも時間がかかることがあります) -
血液検査
▼迅速血液検査(血算・CRP・血糖)
院内での微量採血(指先からの数滴の血液採取)で、血球数やCRP値を計測することができます。検査結果は数分でわかります。感染症に罹患した際の炎症の程度の評価や、乳児健診などの時に貧血の所見がないかを確認したりします。
▼アレルギー検査(IgE-RAST検査)
外注検査になります。各種アレルゲンに対する検査を行います。検査会社へ依頼して行う検査のため、結果が出るまでに数日かかります。
▼各種感染症の抗体検査など
外注検査になります。検査会社へ依頼して行う検査のため、結果が出るまでに数日かかります。
-
尿検査
血尿やたんぱく尿、膿尿や尿糖などについて、院内で検査が行えます。
-
細菌培養検査
感染症の原因菌を調べるときに行います。外注検査になります。結果が出るまで数日かかります。
-
超音波(エコー)検査
体の表面から超音波を当てて、体の中の臓器を患者様に負担をかけることなく観察することができる検査です。主に腹部や頚部の検査を行います。
-
心電図検査
不整脈や胸が痛いときなどに心臓の状態を調べます。
-
呼吸機能検査
ぜんそくなどの呼吸器の病気の診断のために行います。当院では、ぜんそくの診断や治療効果判定に有用な、吐いた息のなかの一酸化窒素(NO)の濃度を調べる検査も行えます。
呼吸機能検査は検査時の呼吸の仕方が小さいお子さんには難しいため、小学生高学年以上を目安 に行うこととしています。 -
視力検査(スクリーニング検査)
正確に視力検査を行うことが難しい乳幼児でも、弱視の可能性があるかどうかのスクリーニング検査を行うことができます。当院では乳児健診の際に検査を行っていますが、健診のとき以外でも、お子さんがものを見るときに目を細めていたり、テレビをみているときにテレビに近づいてみようとしていたりなど、視力にご不安がある場合には、検査を行いますのでご相談ください。
-
新型コロナウイルス検査(NEAR法)
NEAR法による等温核酸増幅法とは、PCR法と同じように新型コロナウイルスの遺伝子(核酸)を増幅し、採取した検体内に新型コロナウイルスが存在しているかどうかを判定する検査法です。PCR法に比べて短時間で判定ができ、PCR法と同等の検査結果であり、厚生労働省に認可された検査法です。この検査で新型コロナウイルス感染症に罹っているかどうかを判定することができます。