みみ・はな・のどのことは佐賀県武雄市のメリーランド武雄内の「くさの耳鼻咽喉科・小児科」へご相談ください。

小児科はこちら

LINE友だち追加

くさのクローバー新聞

kusano clover newspaper

花の盛りもすぎ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

くさの耳鼻咽喉科では、環境省から依頼を受け、2月から花粉飛散個数を計測しています。

みなさま、1月に降った雪は大丈夫でしたでしょうか?

武雄市も沢山の積雪で、道のあちらこちらに大きな雪だるまが出来ていましたね☆

急性副鼻腔炎について

急性副鼻腔炎は風邪や花粉症、アレルギー性鼻炎、虫歯などが原因となります。副鼻腔の(鼻の周囲、頬、眼、おでこの奥にある骨で囲まれた空洞で鼻の穴とつながっています)炎症のことで、副鼻腔の粘膜が腫れたり、副鼻腔の空洞に膿がたまった状態です。

 

【滲出性中耳炎について】

滲出性中耳炎とは、鼓膜の奥に液体がたまる中耳炎です。急性中耳炎とは違い、熱や痛みはなく、鼻水が多い時に起こりやすいです。

ペッパー君が来ました!

9月に入り、朝晩が冷え込むようになってきましたが、皆様お変わりは無いでしょうか?秋は運動会、ハロウィンなど行事の多い季節です。しっかり栄養と休養をとり、手洗いうがいなど感染対策をして、体調に気を付け、この季節を楽しまれてください。

ところで・・・噂のペッパー君が当医院にも導入されました❢

PAGE TOP

この度、当院は、弁護士法人戸田総合法律事務所さまとの顧問契約を締結いたしました。今後も患者様に安心して当院で受診していただけるよう環境整備を整えていく所存です。

また、当院及び当院関係者に対するインターネット上を含む誹謗中傷、迷惑行為等に関しましては、警察への相談とともに、顧問弁護士を通じて対応させていただきます。

弁護士法人戸田総合法律事務所blank