みみ・はな・のどのことは佐賀県武雄市のメリーランド武雄内の「くさの耳鼻咽喉科・小児科」へご相談ください。

小児科はこちら

LINE友だち追加

くさのクローバー新聞

kusano clover newspaper

急性低音障害型感音難聴

急性低音障害型感音難聴とは?突発性難聴のように、ある日突然、難聴が起きる原因不明の病気です。

 

花粉症・アレルギー性鼻炎対策

今年の花粉量は昨年の3.6倍、例年の1.4倍と大量に飛散すると予想されています。

鼻レーザー治療

鼻レーザー治療とは、花粉症、アレルギー性鼻炎の外科的な治療法として主流となっている鼻の中の粘膜に弱い光をあてて、粘膜の腫れ、むくみをとり、花粉に過敏になった感受性を低下させる治療法です。

急性副鼻腔炎

急性副鼻腔炎は風邪や花粉症、アレルギー性鼻炎、虫歯などが原因となります。副鼻腔の(鼻の周囲、頬、眼、おでこの奥にある骨で囲まれた空洞で鼻の穴とつながっています)炎症のことで、副鼻腔の粘膜が腫れたり、副鼻腔の空洞に膿がたまった状態です。

急性扁桃炎

急性扁桃炎とは、口蓋垂(のどちんこ)の左右に一個ずつある口蓋扁桃に急性の炎症が起こる病気です。

PAGE TOP