みみ・はな・のどのことは佐賀県武雄市のメリーランド武雄内の「くさの耳鼻咽喉科・小児科」へご相談ください。

小児科はこちら

LINE友だち追加

お知らせ

news

2016/06/10  [お知らせ]

より的確な診断とより適切な治療を行うために耳鼻科用CTを導入しました。詳しくは当院ホームページの「耳鼻科用CT」をご覧ください。月曜と金曜のサガテレビ番組「めざましテレビ」の朝7時台のCMに流れています。

2016/05/20  [お知らせ]

kcs16.6omote

 

声のかすれについて

のどには喉頭という場所があります。喉頭には左右の声帯があり、

息を吸うときには声帯が開き、声を出すときには声帯が閉じて

声が出るようになっています。

この声帯に異常が起こると、声がかすれてきます。

詳細はこちら

2016/04/25  [お知らせ]

くさの耳鼻咽喉科の真上の花粉個数2016.最終報告
↑↑クリックしてください!

★佐賀県における2016年スギ・ヒノキ花粉は終息しました★

<佐賀県における2016年花粉情報> 当院のデータが公式となります。

・スギ花粉飛散開始日は2月12日で、ヒノキ花粉終息は4月20日

・スギ花粉個数は1,835個、ヒノキ花粉個数は423個

・例年値と比較してスギ花粉個数は約70%、ヒノキ花粉は約35%、スギ・ヒノキの合計では約55%でした。

・例年と比較して少なかったです!

 

 

環境省からの依頼を受け、当院で花粉飛散個数を計測しております。
全国48ヶ所で計測が行われていますが、当院はそのうちの1ヶ所に選ばれました。
環境省かウェザー・サービス様に事業を委託しています。

ウェザー・サービス様のアレルギーリサーチセンターの花粉飛散実況データに当院の花粉データが佐賀県の代表値として掲載されています。

 

kafun_check

 

当院2階のバルコニーで、日本で最も普及しているダーラム捕集器により花粉を捕集して個数を計測しています。週2回、データを更新します。(当院の裏から2階バルコニーを見上げると、円盤型のダーラム捕集器が見えますのでどうぞご覧下さい。)
ダーラム法では、スギとヒノキの花粉を見分けてカウントする事ができます。

↓↓ 下の顕微鏡写真は、当院で捕集したスギ花粉です。

(先の曲がった突起が見える事が多いです。内容物はモヤモヤと見える事が多いです。)

kafun

↓↓ 下の顕微鏡写真は、当院で捕集したヒノキ花粉です。

(突起が小さく見えない事が多いです。内容物は星形に見える事が多いです。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

2016/04/20  [お知らせ]

kcs16.4omote

花の盛りもすぎ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

くさの耳鼻咽喉科では、環境省から依頼を受け、2月から花粉飛散個数を計測しています。

詳細はこちら

2016/03/02  [お知らせ]

kcs16.2

みなさま、1月に降った雪は大丈夫でしたでしょうか?

武雄市も沢山の積雪で、道のあちらこちらに大きな雪だるまが出来ていましたね☆

 

詳細はこちら

PAGE TOP

この度、当院は、弁護士法人戸田総合法律事務所さまとの顧問契約を締結いたしました。今後も患者様に安心して当院で受診していただけるよう環境整備を整えていく所存です。

また、当院及び当院関係者に対するインターネット上を含む誹謗中傷、迷惑行為等に関しましては、警察への相談とともに、顧問弁護士を通じて対応させていただきます。

弁護士法人戸田総合法律事務所blank